LINE運用・配信代行
LINE公式アカウントの種類とは?バッジの色による違いを解説
この記事の監修者
この記事を書いた人
株式会社SoLabo(ソラボ)は、SEO、コンテンツ制作、SNS戦略からデータ分析まで、総合的なデジタルマーケティングでお客様のビジネスをサポートします。
LINE公式アカウントに付いている星マークのバッジの色には、複数の種類があります。バッジの色は、LINE公式アカウントとどのような関係があるのか気になる人もいますよね。
LINE公式アカウントは誰でも開設できますが、バッジの色によって利用できる機能や、アカウントに対するユーザーからのイメージも変わってきます。
この記事では、バッジの色によるLINE公式アカウントの種類を解説します。バッジごとのLINE公式アカウントの違いや、バッジの色を変える方法について知りたい人は参考にしてみて下さい。
LINE公式アカウントはバッジの色によって3種類に分けられる
LINE公式アカウントは、アイコンバッジの色によって3種類に分かれています。
バッジの色による違いは、灰色が未認証アカウント、紺色が認証済アカウント、緑色がプレミアムアカウントです。アカウントの契約プランとは関係なく、LINE側の審査によって付与されるバッジの種類が変わります。
LINE公式アカウントは誰でも開設できますが、アカウントの種類によって審査が必要となる場合があります。未認証アカウントでは利用できる機能が一部制限されるため、必要に応じて認証済アカウントの申請をしましょう。
灰色バッジは個人法人問わず誰でも開設できる未認証アカウント
灰色のバッジが付いているLINE公式アカウントは、個人法人を問わずに誰でも開設できる未認証アカウントです。認証済アカウントの審査に合格していないアカウントは、全て灰色のバッジが付与されます。
未認証アカウントでも、LINE公式アカウントのメッセージ配信やチャットなどの基本的な機能は利用可能です。企業や店舗のLINE公式アカウントであっても、未認証のまま運営をしているアカウントもあります。
ただし、未認証アカウントはLINEのアカウント検索結果に表示されません。また、誰でも開設できるアカウントのためユーザーから信頼性に欠けると判断される恐れがあります 。未認証アカウントとしてLINE公式アカウントを運用する場合は、企業や店舗の正式なアカウントであることをプロフィール欄などに明記しておくと良いでしょう。
紺色バッジは審査を通過した認証済アカウント
紺色のバッジは、アカウントの認証審査 に合格したLINE公式アカウントに与えられます。認証済アカウントになることで、未認証アカウントでは利用できない様々なサービスが追加されます。
【認証済アカウントで利用できるサービス】
- LINEアカウントの検索結果に表示される
- 友だち追加促進用のノベルティを入手できる
- 友達追加広告が利用できる
- 請求書決済が利用できる(請求書決済サービスPaidと連携)
認証済アカウントではLINEの友だち検索にヒットするだけでなく、ノベルティや広告などユーザーの友だち追加を促進するサービスを利用できるようになります。また、請求書決済サービスとの連携も認証済アカウントだけの機能です。認証済アカウントになることで利用可能なサービスについては「LINE公式アカウントで集客するコツと活用事例を紹介」で解説しています。
なお、アカウントの認証審査はアカウント開設時や開設後の管理画面から何度でも申請が可能です。アカウントの認証審査について詳しく知りたい人はLINE for Business「LINE公式アカウントの審査とは|認証済アカウント申請時の注意点」をご確認ください。
緑色バッジは特別な審査をクリアしたプレミアムアカウント
緑色のバッジは、認証済アカウントの中から特別な審査をクリアしたプレミアムアカウントにのみ付与されるバッジです。LINE関連のサービスや、一部の大手企業のLINE公式アカウントがプレミアムアカウントに該当しています。
プレミアムアカウントは、LINE公式アカウント独自の判断によって自動的に付与されます。プレミアムアカウントになるための審査基準は公開されておらず、LINE公式アカウントの運営者から審査を申し込むことはできません。
プレミアムアカウントは誰でも取得できるものではなく、LINE側から優良であると判断された一部のアカウントに限られます。しかし、利用できる機能は認証済アカウントと同じであり、プレミアムアカウントにならなくてもLINE公式アカウントの運用に支障はないでしょう。
認証済アカウント申請をする際の注意点
認証済アカウントを申請する際には、以下に注意しましょう。
- ガイドラインに反するLINE公式アカウントは利用停止の恐れがある
- 認証済アカウントになるとアカウント名の変更ができない
LINE公式アカウントが定めるガイドラインに反する場合、審査の時点でLINE公式アカウント自体が利用停止となる恐れがあります。認証済アカウントの申請前に、自身のLINE公式アカウントがLINE公式アカウントガイドラインの項目に違反していないか確認しておきましょう。
また、認証済アカウントの審査に合格するとLINE公式アカウント名を変更できなくなります。漢字変換やスペルのミスもあとから修正ができないため、アカウント認証審査の申し込みの際は、企業やサービスの正式名称を間違いのないよう記載しましょう。
まとめ
LINE公式アカウントは、付与されるバッジの色によって未認証アカウント、認証済アカウント、プレミアムアカウントの3種類に分かれています。
どの種類のLINE公式アカウントも無料で運用ができ、メッセージ配信やチャットなどの基本的な機能は利用が可能です。しかし、認証済アカウントになることで利用できるサービスが増えるほか、ユーザーからの信頼性も変わってきます。
認証済アカウントは、すでに運用中のLINE公式アカウントでもあとから申請が可能です。自社のLINE公式アカウントへの必要性や申請時の注意点を考慮して、認証済アカウントを申請するか検討すると良いでしょう。